SNS総フォロワー230万人超!人気ファミリーインフルエンサー「りせとルイス」、金沢市の移住・定住プロモーションに起用

子育て世代に“共感で伝える地方の魅力”を発信
BitStarが地方創生の取り組みを強化


インフルエンサーマーケティングプラットフォームを中心とした様々な事業を展開する株式会社BitStar(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員CEO:渡邉拓)は、クリエイタープロダクション「BitStar Production」(ビットスタープロダクション)所属クリエイターの「りせとルイス」が、石川県金沢市の若年層やファミリー層に向けた移住・定住促進のプロモーション施策に起用されたことをお知らせいたします。

■地方創生×インフルエンサーの新しいかたち

BitStarではこれまでにも、クリエイターの発信力を活かした地域活性化施策を全国で多数展開しており、観光誘致、移住促進、特産品プロモーションなどの分野で“共感型プロモーション”を実施してきました。特に、SNSを通じた暮らしのリアルな発信は、これまでリーチが難しかった若年層・子育て世代に対し、地域の魅力を効果的に届ける手段として注目を集めています。
本プロジェクトでは、金沢市とBitStarがタッグを組み、地域の未来を見据えた“インフルエンサーと自治体の共創型プロモーション”を実現していきます。

■「りせとルイス」起用の背景

金沢市出身の妻・りせと、イギリス出身の夫・ルイスによるYouTubeチャンネル「りせとルイス」は、登録者数48万人を超える人気ファミリーチャンネル。TikTokでは153万人、Instagramでは35万人と、SNS総フォロワーは230万人以上にのぼります。
2024年には第一子・るるちゃんが誕生。以降、日常の育児や家族の暮らしを等身大で届けるコンテンツが話題を呼び、若年層のみならず主婦層・ファミリー層からの支持も高まっています。

今回のプロモーションでは、りせとルイスが日々の生活の中で感じる金沢市の魅力を、自身のSNSを通じて発信。子育て環境の充実、文化・自然の豊かさなど、移住を考える家庭に向けて、リアルで親しみやすい情報を届けていきます。

■金沢市×りせとルイス:取り組み概要

実施期間:2025年4月〜2026年3月(1年間契約)

主な発信内容
・金沢での子育て・生活のリアル
・地域の観光スポットやイベント紹介
・金沢の食・文化・自然の魅力

掲載予定媒体
・YouTubeチャンネル「りせとルイス」
・TikTok、Instagram
・金沢市移住ポータルサイト、公式SNS等

本人コメント

「私たち「りせとルイス」は、金沢市で出会い、結婚・出産を経て、現在子育てをしています。歴史と文化が息づくこの美しいまちで家族として暮らす中で、金沢の人の温かさや、自然と都市が調和した暮らしやすさに日々魅力を感じています。
今回、金沢市と一緒に子育て世代の誘致に取り組めることをとても嬉しく思います。
私たち自身のリアルな経験を通して、金沢での子育てや暮らしの魅力を多くの方に届けていきたいです。また、子育てしやすい環境づくりにも、市と協力しながら一層力を入れていきます。私たちの発信が、金沢に関心を持つきっかけになれば幸いです。」

■金沢市地域力再生課 担当者様コメント

「子育て世代が等身大で共感できる発信を通じて、金沢での暮らしの魅力を多くの方に届けていただけることを期待しています。移住・定住を検討する若い世代に、金沢が選ばれるきっかけとなれば幸いです。」

■今後の展望

りせとルイスは今後も、地方在住における日常や子育てのリアルな姿を通じて、地域に根ざした暮らしの魅力をSNSで継続的に発信していきます。等身大の声と体験が、新たな土地への移住を検討している方々にとって“安心材料”や“行動の後押し”となることを目指しています。

BitStarではこれまでも、観光誘致、移住促進、特産品プロモーションなど、クリエイターを通じた地方創生施策を全国で多数展開してきました。
今後も、都市と地方をつなぐ“共感型PR”のハブとして、自治体・企業・クリエイターが一体となり、地域の価値を持続的に高めていく取り組みを推進してまいります。

SNSが生活のインフラとなった今、信頼できる「個人の声」だからこそ届くメッセージがあります。BitStarはそうした声を起点に、「知る」「惹かれる」「暮らしてみたくなる」ストーリーを地域から生み出し、社会的意義のあるプロジェクトを創出していきます。
今後も所属クリエイターの可能性を最大限に引き出しながら、クリエイターエコノミーを地域・社会の力へと変えていく挑戦を続けてまいります。

「りせとルイス」プロフィール

金沢出身の妻・りせとイギリス出身の夫・ルイスによるファミリー系クリエイター。SNS総フォロワー230万人超の人気インフルエンサー。等身大の子育てや暮らしの発信が共感を集めている。
YouTube:@risetolewis
TikTok:@1209rise
Instagram:@1209rise@lewisforrise
X(旧Twitter):@riseoreo

■BitStar Productionについて

「BitStar Production」には、YouTubeやTikTokをはじめとするソーシャルメディアで活動する多種多様なクリエイターが400組以上所属しています。また、女性に特化したクリエイターレーベル「OOO Entertainment」も展開しています。
出演依頼や広告案件のご相談がある際には、お気軽にお問合せください。
お問合せ先:production.contact@bitstar.tokyo
「BitStar Production」:https://production.bitstar.tokyo/
「OOO Entertainment」:https://three-o.tokyo/

■株式会社BitStarについて

株式会社BitStar (ビットスター)は、「感情を動かす。世界を動かす。」をミッションに掲げ、100年後に名前が残る産業・文化をつくるべくインフルエンサーマーケティングプラットフォームを中心に、エージェンシーやプロダクション、コンテンツスタジオ、P2Cビジネスなど様々な事業を展開しています。 日本最大級のインフルエンサーデータベース「BitStar Database」は累計アカウント数250万件、ご利用者数は5,000名を超え、自社で抱えるビックデータとAIを活用した企業とインフルエンサーのマッチングプラットフォーム「BitStar Match」は手間のかかるインフルエンサー選びをスマートにすることを実現。累計資金調達額は40億円を超え、日本国内に加えインドネシアにも拠点を設立しグローバル展開も加速させています。 BitStarは、ロングテールクリエイターの可能性をデータとテクノロジーで最大限に引き出し、ソーシャルメディア時代の新たな産業・文化を創造していきます。

株式会社BitStar (ビットスター)
所在地:東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル10F
代表者:代表取締役 社長執行役員CEO 渡邉 拓
設立:2014年7月
事業内容:ソーシャルメディアマーケティング事業、P2C事業
コーポレートサイト:https://bitstar.tokyo/corp/
・ソーシャルメディアマーケティング「BitStar Agent
・インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「BitStar Match
・クリエイタープロダクション「BitStar Production
・女性に特化したクリエイターレーベル「OOO Entertainment
・ソーシャルコンテンツスタジオ「BitStar Studio
・ブランドプロデュース「BitStar P2C

■本リリースに関する報道関係者の問い合わせ

株式会社BitStar(ビットスター) 広報担当:山内
MAIL:info@bitstar.tokyo
電話番号:03-4520-5777